内容説明
現在ひろく流布している仮名書きの『正法眼蔵』の台本(草稿)として注目される『正法眼蔵三百則』。漢文体で記述された公案を和訳、あわせて提唱・頌を示し、より読みやすく親しみやすくした、稀代の禅僧の遺稿録。
目次
正法眼蔵三百則 上 第1~100則
正法眼蔵三百則 中 第101~200則
正法眼蔵三百則 下 第201~300則
現在ひろく流布している仮名書きの『正法眼蔵』の台本(草稿)として注目される『正法眼蔵三百則』。漢文体で記述された公案を和訳、あわせて提唱・頌を示し、より読みやすく親しみやすくした、稀代の禅僧の遺稿録。
正法眼蔵三百則 上 第1~100則
正法眼蔵三百則 中 第101~200則
正法眼蔵三百則 下 第201~300則