出版社内容情報
『フリマやバザーで大人気!のかんたん手作りグッズ』(2011年3月発売)の第2弾。
100円ショップの手芸材料を使った作品とその作り方、100円グッズのリメイク術を中心に、283点の作品をご紹介しています。フリマ、1dayショップ、委託販売などでの販売ノウハウも大公開! 実物大型紙付き。
Part1 やっぱり人気のバッグ&ポーチ
お出かけバッグ、機能的バッグ、ショルダーバッグ、お気に入りポーチ&ケース、すぐれものケース
Part2 100円の手芸材料をが大活躍!毎日使いたいお役立ち小物
キッチン&ダイニンググッズ、ハウスキーピンググッズ、ソーインググッズ、収納グッズ、お掃除グッズ、玄関グッズ、シーズン小物、キッズ小物、ベビー小物、ヘア小物、アクセサリー
Part3 くるみボタンキットでこんな作品ができました
Part4 見て!見て!私のショップレポート
Part6 100円グッズが大変身!デコアレンジでオリジナル雑貨を作りましょう
コラム1 マイブランドのオリジナルタグを作りましょう
コラム2 端ぎれがみるみるよみがえる!“ちまかわ”グッズ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
53
フリマやバザーに出すための作品群。みなさん、プロ級です✨✨✨出すのが惜しいくらいの作品も沢山ありました😊普通の100均グッズがアイディアによって生まれ変わる。時間なくて作れない~とか言っている私だが、皆さん忙しい中、時間を捻出してのバザー、フリマ。上手な人からは「ササっと作ったんですよ!」と言われるが魔法にしか思えない!2023/12/28
boo
4
初めての人が作る場合じゃなくて、もともと作り慣れてる人が作るんだろうなぁ。作り方が細くないから私には作れないなぁ。でも、可愛いものはたくさんありました。2015/01/13
nana&qoo
2
バザーには便利。作り方は、あまり詳しくないものもあり、書籍化前に、これで作れるのか、きちんと検証したのか疑問です。折りたたみ傘ケースなんて、でかでかと写真が載っていますが、作り方は隣の傘ケース(普通の長傘用)しか載っていない。どうやって作るの?出来上がりサイズから推測するの??と、悩みました。 入学準備に、ランドセルカバーをラミネート生地(高い!)買わずに、100均のランチマットを改造する、というアイデアには脱帽です。(拍手)2014/09/01
おみか
2
そんなに100円グッズが活用されてない・・・と思うのは私だけ・・・? ちょっと幼い感じの小物がほとんどです。2013/03/27
-
- 電子書籍
- 「ハイレグ・オールスターズ」(S) 林…
-
- 電子書籍
- 我にチートを ~ハズレチートの召喚勇者…