衝撃的においしいひき肉レシピ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

衝撃的においしいひき肉レシピ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 20時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784391163605
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

出版社内容情報

『衝撃的においしい鶏むねレシピ』を2023年に出版した田中伶子クッキングスクール校長の中村奈津子さんによる2作目。ひき肉を使う料理は経済的なだけでなく、抜群の使いやすさ、成形の自由自在さ、和洋中なんでも作れる汎用性、主菜・副菜・主食・スープまでレシピに限りがないのが魅力です。
本書は鶏むねレシピ同様、60年続く料理教室のノウハウを駆使し、ひき肉の下ごしらえや味つけに手軽な工夫を加え、ワンランク上のひき肉料理を提供します。章立ては便利な「そぼろ」常備菜や、和・洋・中・エスニックのおかずと主食、おつまみ・サラダ・スープ、「肉だんご」バリエーションも加え、77品ほど掲載。
ハンバーグやミートソース、麻婆豆腐、そぼろなど定番の家庭料理はもちろん、本来はひき肉では作らない「ひき肉じゃが」「ひき肉きんぴらごぼう」「チキンひき肉ライス」「ひき肉炒飯」「ひき肉カレー」など、時短メニューも盛り込み、ひき肉料理のレパートリーを広げます。

内容説明

ご飯にも麺にも合う便利な「そぼろ」ストックや、和・洋・中・エスニックのひき肉おかずとおつまみが満載。60年続く料理教室の格上の味つけと簡単調理のコツで、ひき肉料理がごちそうに!

目次

1 便利そぼろストック(洋そぼろ;和そぼろ;中華そぼろ)
2 おかず&主食(麻婆豆腐;麻婆春雨;中華野菜炒め ほか)
3 おつまみ・サラダ・スープ(ひき肉納豆キムチ炒め;れんこんはさみ揚げ;なすのそぼろ田楽/そぼろのレタス包み ほか)

著者等紹介

中村奈津子[ナカムラナツコ]
料理研究家。田中伶子クッキングスクール校長。日本女子大学食物学科卒業後、ニューヨークのニュースクール、フィレンツェのラ・フォールアカデミーで学び、香港で中華料理も習得。家庭料理を教えるプロとしての確かな技術に加え、海外在住経験など幅広い知識を生かしたレシピに定評がある。料理教室運営のほか、企業への食関連の商品開発アドバイスや、テレビ番組のグルメコーナーでも活躍。2021年から米国カリフォルニア州オレンジカウンティ在住。現地料理や食材に親しみ、レシピ開発に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

37
ひき肉のことを、子どもの頃から家ではミンチと言っていた。使うのは牛ミンチと合いびきミンチくらいで、たまに豚、鶏に至っては私が使うまで親は買ったこともなかったらしい。しっかり焼きつけることと、炒めた時に出る脂をしっかりふき取ることで臭みを取る。確かにお買い得の合いびきは、びっくりするくらい脂が出る。肉団子の甘酢あんかけ、好き。豚ひき肉の中華茶碗蒸しは、下味をつけたひき肉を卵液に混ぜて蒸すだけで出来るそう。ロールキャベツは、キャベツが値下がりしたら作ろう。便利そぼろは使い回す以前に、食べ尽くしてしまいそう。2025/03/07

しおり

21
どれも好みな料理。ひき肉の魅力的は無限です。似たようなレシピだけど本の料理を八割がた作ったことあるりますが、ひき肉納豆はお初です、納豆好きなのに…。あと、豚ひき肉の中華茶碗蒸しも。美味しそう。簡単だし、これならわが家皆で食べれそう。2024/12/25

haru

4
ひき肉は焼き付ける。これ覚えるだけで、ちと違う気がしました。  焼き付けて余計な脂を取るだけで臭みがなくなる、、、そうです。 さっそくいくつかひき肉入り料理作りました。概ね好評でした。が、うちの家族はわたしが作ったものには美味しい以外言わないので(脅してません)信用なりませんが。 洋そぼろ、和そぼろ、中華そぼろなど、作り置きにも役立ちそう。    図書館で借りたけど、もう一回借りたい(買わんのかい)2025/04/21

お抹茶

2
和洋中エスニックの挽肉レシピ。どれも工程は少なく,挽肉に下味をつけるのがポイント。和洋中それぞれのそぼろのレシピが載っていて,読者オリジナルのレシピに応用できるかもしれない。ご飯もののレシピも数種類。2025/04/27

みかりん

0
美味しそうですが、我が家にはお上品かも。2025/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22184612
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品