からだが整う一汁一菜―なじみの食材と調味料でできるおうち薬膳

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

からだが整う一汁一菜―なじみの食材と調味料でできるおうち薬膳

  • 山田 奈美【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 主婦と生活社(2024/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 03時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784391163452
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

◆なじみの食材と調味料でできるから簡単!
「おうち薬膳」で、からだの不調を整えましょう◆

疲れやすい、疲れがとれない、肩こり、頭痛、
胃もたれ、胃痛、便秘、下痢、貧血、めまい…。
そんな「からだの不調」に悩んでいませんか?

薬膳・発酵料理家、国際中医薬膳師である山田奈美さん。
うちにある材料や調味料で手軽に試せる
「おうち薬膳」なら、思い立ったら今日からすぐに、
からだの不調を改善する食事を取り入れることができます。
しかも、作るのは「一汁一菜」だけでいいんです。

薬膳×発酵を組み合わせたシンプル2品献立で、
毎日の食事でからだの調子を整えましょう。
疲れにまつわる不調/胃腸の不調/
女性ならではの不調/肌・美容に関する不調/
気持ちの不調を改善してくれる
おすすめの食材についての解説もたっぷり。
これらの不調に心あたりがある方、必見です。

目次

1 疲れにまつわる不調“おすすめの食材”(豚肉とかぼちゃの重ね蒸し+いんげんと春雨のスープ;鮭ときのこの梅だれフライパン蒸し+かぼちゃのごまみそ汁 ほか)
2 胃腸の不調“おすすめの食材”(豚肉とキャベツのサンドステーキ+わかめオニオンスープ;肉団子と白菜の春雨スープ+カリフラワーのペペロンマリネ ほか)
3 女性ならではの不調“おすすめの食材”(鶏肉としめじの花椒炒め+にんじんとセロリの洋風粕汁;かつおの梅漬け丼+納豆とにらのみそ汁 ほか)
4 肌・美容に関する不調“おすすめの食材”(豆腐の3色あんかけ+山いも団子汁;いわしとプルーンの黒酢煮+とうもろこしと玉ねぎのスープ ほか)
5 気持ちの不調“おすすめの食材”(鶏肉のレモン照り焼き+セロリと切り干し大根のスープ;鮭とパプリカの柑橘マリネ+しじみの豆乳チャウダー ほか)

著者等紹介

山田奈美[ヤマダナミ]
薬膳・発酵料理家。国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。東京薬膳研究所代表の武鈴子氏に師事し、東洋医学や薬膳理論、食養生について学ぶ。自宅兼アトリエの「古家1681」にて、「和食薬膳教室」「発酵教室」を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品