出版社内容情報
◆食べればじんわりからだの調子が整う、究極のシンプル2品献立集・大好評第2弾!◆
発酵食品であるみそを使ったみそ汁とおにぎりの2品だけの献立で、からだの調子が整う食事は作れます!管理栄養士である藤井恵さんが提案する、手軽でおいしい献立レシピ集の続編が誕生しました!!
さっと作れておいしいおにぎりとみそ汁の献立なら、忙しい朝や休日のお昼ごはん、お弁当はもちろん、時間がない日の夕飯にもぴったり。
本書では前作よりもさらに手軽に試せるように、にぎらないで作れるおにぎりや、レンチンで作れるおにぎりの具材もたっぷりご紹介。
たんぱく質、緑黄色野菜、きのこ、海藻、大豆製品、発酵食品などのからだを整えてくれる食材をどっさり詰め込んだおにぎりとみそ汁、さっと作れる即席漬けの計115点を提案します。
内容説明
からだと心がじんわり整う2品献立。
目次
1 からだ整え定番おにぎりとみそ汁(梅干しおかかごまおにぎり+豆腐とわかめのみそ汁;鮭ゆずこしょうおにぎり+油揚げと小松菜のみそ汁 ほか)
2 からだ整えにぎらないおにぎりとみそ汁(のりで包む三角おにぎり(梅しらす)
沖縄風おにぎり(切り干し大根のケチャップ炒め) ほか)
3 からだ整えスタミナおにぎりとみそ汁(サラダチキンマヨおにぎり+パプリカとトマトのみそ汁;枝豆チーズおにぎり+豚肉とさつまいものみそ汁 ほか)
4 からだ整え頭しゃっきりおにぎりとみそ汁(しらす卵おにぎり+キャベツとにんじんのみそ汁;春菊アーモンドおにぎり+さば缶とごぼうのみそ汁 ほか)
5 からだ整えお腹するっとおにぎりとみそ汁(梅干しかいわれおにぎり+納豆とごぼうのみそ汁;じゃこキムチおにぎり+油揚げと白菜のみそ汁 ほか)
著者等紹介
藤井恵[フジイメグミ]
1966年、神奈川県生まれ。管理栄養士。女子栄養大学卒業後、料理番組、フードコーディネーターのアシスタントなどを経て、料理研究家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たっきー
ヨハネス
えび
ジャスミン
skr-shower