- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
出版社内容情報
三流大学卒、彼女いない歴=年齢、就職浪人寸前の江波和樹(えなみかずき・通称えなり)を採用したのは、ドレッドヘアの強面、趣味=ケーキ作りの相田光央(あいだみつお)だった。
光央はクライアントの難解な不動産トラブルを、ケーキと魔術のようなテクニックで次々解決し、業界の光と闇を暴き出していく──!
凸凹痛快『リアル』・リアルエステート
バディードラマ開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
空のかなた
14
ケンシロウが帯で推している、それで迷わず購入。主人公は表紙の男性、ドレッドヘアで長身、鍛えているような肩幅に三つ揃いのスーツ。みるからに悪徳不動産のようだが、真反対。良心的で弱い者の立場に立つヒーロー的存在とは思わなかった。そこからぐいぐい引き込まれる。脇役も皆、個性的で映像的。これから不動産を購入する、今の住まいから退去する、そんなイベントの前に是非このコミックを予備知識として読んで欲しい。まずは身を守るため、そして世の中の悪意をちゃんと知っておくためにも。2023/06/12
くろねこ文学
6
スゲー読ませる社会派不動産マンガ❗️主人公は法律知識とアイデアで、不動産関係のトラブルを次々解決するやり手の不動産屋。内容のリアルさと個性的なキャラとの取り合わせが絶妙で超おもしろい✨ 主人公あいだみつおはドレッドヘアのシブイ奴。だが、ケーキ作りが趣味。部下のえなり君は素直でコミカルな驚き役。二人の取り合わせがイイ味だしてる。フツーに賃貸契約の勉強になったし、登場人物が超個性的でめっちゃおもしろい❗️途中、世紀末のモヒカンヒャッハーが出てきたときは(; ゚ ロ゚)えええ‼️ってなりました👍✨2023/04/09
タマヤ
2
あの原哲夫さんのスタジオのエースのデビュー作。激励!!!ってケンシロウの帯が…。このパターン多いな、私。不動産マンガなんだけども、この不動産屋がまぁいかつい。ドレッド、ピアス、顎ひげにインテリ眼鏡。何気に入った不動産屋で対面したら緊張のあまり、雰囲気ありますね…などと訳のわからぬことを口走ってしまいそうな風貌だが、知識豊富で男気があり顧客は大満足。無知なばかりに要求されるがまま鵜呑みにしてしまいそうなことも、こんなお兄さんいてくれたら心強いわ。ためになる。あと、突然の世紀末展開に高鳴る。2023/04/25
チタカアオイ
0
【電子書籍】2023/04/26
-
- 和書
- くものこポルン