日本酒に恋して

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

日本酒に恋して

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年01月26日 17時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784391152685
  • NDC分類 588.52
  • Cコード C0076

出版社内容情報

日本酒ソムリエ千葉麻里絵さんの経験を描いたコミックエッセイ。全国25蔵の杜氏が登場して日本酒の今を伝えます。日本酒のスペシャリスト 千葉麻里絵さんの体験を描いたコミックエッセイです。
今まで関わった蔵元さん、飲食店さん、酒屋さん、お客さんにスポットをあて、それぞれとの出会いから今までを描いた実話です。
居酒屋あるある、蔵元の裏話などお酒にまつわる面白エピソードがいっぱい! 33種の日本酒の解説や人やお店の紹介コラムも満載。日本酒の知識だけでなく働く女性の姿に共感できる、お酒が飲めない人も楽しめる1冊になっています。
お笑い芸人いとうあさこさんとの対談も特別掲載。

第1章 日本酒と私
第2章 初蔵見学
第3章 新宿時代
第4章 出会いイロイロ
第5章 清酒官能評価
第6章 試飲会とお燗酒
第7章 怒濤の3年目
第8章 ペアリング
第9章 麻里絵の汗
第10章 遥かなる想い

千葉 麻里絵[チバ マリエ]
著・文・その他

目白 花子[メジロ ハナコ]
イラスト

内容説明

すっかり日本酒に魅了されてしまった麻里絵さんのエッセイマンガ、全実話!

目次

第1章 日本酒と私
第2章 初蔵見学
第3章 新宿時代
第4章 出会いイロイロ
第5章 清酒官能評価
第6章 試飲会とお燗酒
第7章 怒涛の3年目
第8章 ペアリング
第9章 麻里絵の汗
第10章 遙かなる想い
特別企画 いとうあさこと日本酒の話

著者等紹介

千葉麻里絵[チバマリエ]
岩手県出身。山形大学卒業後、保険関係の会社のSEから飲食の世界に転身。豊富な日本酒の知識を元に新たな日本酒の魅力を発信する酒のスペシャリストとなる。お店の経営から接客までをこなし、日本酒新時代を感じさせる中心的な顔として世界的にも注目されている

目白花子[メジロハナコ]
漫画家。おもに女性誌で活躍。「東京バンパイヤ」、「変身OLアラシ」などで知られる。漫画やイラスト仕事のかたわら現在は専門学校の非常勤講師などもこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pukupuku

69
年末年始にいただく日本酒を探していたら出会ってしまったので,さっそく本屋さんに行って購入。麻里絵さんが日本酒界の蒼々たる面々と出会うことになったのは,ひとえに麻理恵さんの行動力のなせる技。麻里絵さんの日本酒への姿勢は「居酒屋ぼったくり」の美音と通じるものがあるような気がした。ぼったくりに行って美音のおすすめのお酒を飲むことはできないけど,麻里絵さんのおすすめのお酒はいつかきっと飲むことができる!と思うと,まだ飲んだことのない日本酒や,料理とのペアリング等,新たな出会いにわくわくする。2019/01/01

ネムコ

31
読んで、気分が上がりました。日本酒、楽しい💕 紆余曲折の末、日本酒のお店の店長になった千葉さん。彼女のいろんな酒蔵の蔵元さん達との交流や化学まで使ってお客様にとっての一杯を見極めようとする情熱、料理とのマリアージュに血が騒ぎます。最近飲み始めたばかりの日本酒初心者なんですけどね。読むだに呑みたくなります。オススメ日本酒がたくさん載っていたので試飲するのが楽しみです❗2018/12/16

なっぱaaua

11
私日本酒呑みですが、今の時代日本酒とどの様に向き合えば良いかを考えている筆者の想いが溢れている本です。ちょっと前まで女性がお蔵に入ることは許せないなんて、今考えれば信じられないことが普通にあった世界。それを筆者なりに考えて、こうすれば日本酒の面白さを分かって貰えるかなと考えた結果。まぁ難しく考えないで、美味しいお料理と素晴らしいお酒を一緒に楽しもうってことなんだよね。残念ながら千葉さんとはお会いしたことはありませんが、自分の周囲でこの本や映画で何だか繋がったりして、お酒仲間たちとの会話に役立っています、2019/06/14

ゆうきなかもと

9
面白かった。 ここに載ってるお酒は鳳凰美田しか知らんが、これを、カタログとして手に入れて飲んで見ようと思う。 漫画自体も面白く、最後の方の話は泣けた。 2019/03/12

海老エミ

7
日本酒のみたくなる!あーこのお店行きたい!2019/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13275169
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。