出版社内容情報
型も空焼きも不要! 練りパイ生地で作るアメリカ流のとっても簡単なパイ「ガレット」の、本邦初のレシピ集。
内容説明
バターなし・卵なし、グルテンフリー、練り込みパイ、3つの生地で作る秘密の型なしパイ。驚くほどシンプルでおいしい!アメリカ生まれの世界でいちばん簡単なパイのレシピ。
目次
1 Sweet Galette 甘い型なしパイ(季節のくだもののガレット;2つのアップルパイ;チョコレートのガレット;キャラメルのガレット;祝いのガレット;和の素材のガレット)
2 Savory Galette 塩味の型なしパイ(野菜のガレット;和の素材のガレット;肉のガレット;魚介のガレット;カマンベールのガレット)
3 Hand Pie ハンドパイと小さなパイ(甘いハンドパイ;小さな肉のパイ;パイ生地を巻く;最後は抜型で)
著者等紹介
河井美歩[カワイミホ]
製菓衛生師、フードコーディネーター。徳島生まれ。ABCクッキングスタジオで講師、人材育成、商品企画・開発等を担当したのち独立し、2009年、自然食教室「Cocochi」をスタート。製菓、製パン、イタリア料理を中心に、茨城県つくば市を拠点として、東京の神楽坂や田園調布でも教室を開講。ビーガンやグルテンフリーなどのヘルシー系レシピにも造詣が深く、日々研究を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おれんじぺこ♪(16年生)
18
表紙みたいに生地のふちを立ち上げて折り込めば、確かに型はいらないね。手軽にチャレンジできていいかも。桃とマスカルポーネのパイが気になった。もう桃の季節は終わっちゃったからコピーしとこかな2022/09/07
宇宙猫
13
★ 材料が多くてめんどくさそうだし、日常のおやつって感じじゃないかな。2021/10/12
桃子
2
書店に小説を予約しに行ったら、以前からネットで見掛けて気になっていたレシピ本と店頭で出逢ってしまいました。。グルテンフリーのパイ生地の練習をしているところなのですが…なかなか上手くいかないのですよね(:_;)こちらの本の配合は、今練習している生地とまただいぶ違うので、ぜひ挑戦してみたいです!それにしても、スイーツ系のフィリングパイも、お食事系のフィリングパイもそれぞれみんな美味しそう!写真を眺めているだけでもワクワクします(*'▽'*)2019/05/27
せきぐちひろみ
1
2024/11/04 バターなしとかグルテンフリーはあまり興味はないのでフィリングを参考程度に読みました。 チョコとフルーツの組み合わせ、美味しそう。
ゆきまる
0
卵 バターなし 作ってみました また作ろうっと2023/05/13
-
- 電子書籍
- すぐわかる Excel&Word 20…