出版社内容情報
1日10分、たった1週間で、子どもの足が速くなるメソッド大公開です!
内容説明
この本はいわば、かけっこの教科書。小学生の子どもたちがかけっこ上手になって、今日より速く走れるようになるための体操とトレーニングが詰まっています。
目次
Warm‐up!運動ぎらいな子どもにしないために どんな子でも今日より速くなる。(ホントは誰でもかけっこが好き;スポーツが苦手な子どもの特徴 ほか)
1 速く走る、その前に。ボディコン体操(基本編;空中編 ほか)
2 速く走る!そのために。全身運動のトレーニング(ケンケン編;スキップ編 ほか)
3 雨の日も!屋内でできるトレーニング
Cool down!本来、子どもはみんなかけっこが得意!保護者のみなさまへ(伸びる子伸びない子;子どもに集中力をつけさせるために ほか)
著者等紹介
三田翔平[ミタショウヘイ]
かけっこインストラクター。一般社団法人みらいアスリート協会スポーツマジック代表理事。1988年神奈川県生まれ。桐蔭学園から城西大学へ進み、トヨタ紡績で実業団選手として活躍。出雲大学駅伝4区出場、箱根駅伝6区出場の記録を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。