出版社内容情報
調理科学に基づいた目からウロコの新常識!おいしさ、栄養もアップして、手間も省けるといいことづくし!!
内容説明
栄養を逃さず、料理はもっとおいしく、簡単になる!家庭料理を研究し続けて40年。実験や検証を重ねてたどり着いた驚きのコツを一挙公開!
目次
1章 野菜の新常識(ピーマンは種ごといただくべし!;にんじんは加熱・粉砕で栄養が1.5倍! ほか)
2章 肉の新常識(肉に砂糖をかけるとジューシーに!;肉をやわらかくする魔法の食品がある! ほか)
3章 魚介の新常識(魚の臭みはステンレスバットでとる!;脂の多い魚は冷たい煮汁、身がやわらかい魚は沸騰した煮汁で! ほか)
4章 卵・加工品の新常識(冷ややっこは人肌がおいしい!;油揚げの油抜きはペーパーでOK! ほか)
料理のきほん(切り方のきほん;調味料のきほん ほか)
著者等紹介
浜内千波[ハマウチチナミ]
ファミリークッキングスクールを主宰。和風から洋風・中華・エスニック・お菓子までこなすアイデア豊富な料理研究家。雑誌や書籍のほか、講演、企業のメニュー開発などで多忙の日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 地球の生きものたち〔決定版〕