出版社内容情報
************************
朝ドラ「あさが来た」を10倍楽しむための
ヴィジュアルブック決定版!
どこよりも充実した内容で、
主人公あさのモデル・広岡浅子を徹底紹介!
************************
京都の豪商に生まれて大阪の両替商に嫁ぎ、
ピストル片手に炭鉱事業を成功させ、
日本初の女子大をつくった
伝説の女性実業家がいた――
●フォトアルバム
●巻頭エッセイ「人を包む引力の女性」玉岡かおる著
●「九転び十起き」の生涯をたどる
――京都の豪商に生まれた“おてんば娘”
――運命の男・信五郎と結婚 加島屋で奮闘
――ピストルを持って炭鉱事業に参入する
――銀行経営を軌道に乗せた浅子と信五郎
――人生の終盤を女子大設立に捧げる
――大同生命創業で実業家に終止符
――パトローネとして黒子に徹した晩年
●浅子ファッション図鑑
●浅子“ゆかりの地”を訪ねる ~大阪・筑豊・目白~
●キーワードで知る広岡浅子 ~浅子の言葉を読む~
●浅子イズムは私たちにも流れている ~日本女子大OGトーク~
●コラム「天王寺屋に嫁いだ姉・春の運命」
●コラム「信五郎が愛したオトナのお遊びとは?」
●コラム「男気で浅子を助けた偉人たち~五代友厚ほか~」
●コラム「両替商は“江戸時代の銀行”」
●コラム「浅子のライバル? 明治・大正の女性実業家」
●巻末論考「あさが来た」から考える財閥の“栄光”と“没落”
など
内容説明
連続テレビ小説「あさが来た」の主人公あさのモデル・広岡浅子。転んでも何度でも起き上がった波乱の生涯を豊富な写真と資料で徹底紹介!朝ドラを10倍楽しむためのヴィジュアルブック決定版!
目次
フォトアルバム
巻頭エッセイ―人を包む引力の女性 玉岡かおる
「九転び十起き」の生涯をたどる
浅子ファッション図鑑
浅子“ゆかりの地”を訪ねる―大阪・筑豊・目白
キーワードで知る広岡浅子―浅子の言葉を読む
巻末論考―「あさが来た」から考える財閥の“栄光”と“没落” 菊地浩之
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けい
fukura
Yuko2
あいし
SADA
-
- 和書
- 2ひきのかえる