365日。―小さなレシピと、日々のこと

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

365日。―小さなレシピと、日々のこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 367p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784391145861
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0077

出版社内容情報

1月1日おせち、1月7日七草がゆ、3月3日桃の節句……など、季節ごとの行事や、普段のごはんを、365枚の写真とエッセイ、レシピで綴ります。
料理以外にも、旬の食材、旅、花、器、おいしい店や手土産、一目惚れした服、おしゃれな先輩の着こなしなど、暮らしのヒントになる小話が満載です。

著者等紹介

渡辺有子[ワタナベユウコ]
料理家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おくちゃん🌷柳緑花紅

110
曇り空のとても静かな午前に読んだ。渡辺有子さんの生活や食のセンスがとても好き。時折メモを取りながらの365日。ノート5ページにもなったメモが今後の私を素敵にしてくれるかなぁ?表紙は私達夫婦の結婚記念日の3月9日のもの。素敵な人の周りには素敵な人がたくさん。季節を大切にした丁寧な暮らしぶり。素材の味を活かした優しくシンプルな料理。魅了されて読了。さてまずは今すぐにチャイを作ってみよう。2017/10/10

miww

90
著者の1年365日が1ページずつ綺麗な写真と共に綴られている。ホワイトアスパラガスや水切りしたヨーグルトで作るデザート、旬の果物で作るシロップに季節の花々。かわいい雑貨や保存ビンで気分も上がる。自然の営みに寄り添う暮らしがとても優しい。ほんの小さなことを感じて感謝できたら素敵だな。心を豊かにするアイテムは日常のあちこちに散らばっている。2017/11/24

ぶんこ

63
たった1枚の写真と短い文章なのですが、余白の余韻が感じられて、心地よくなってきます。そうか、毎日1枚だけ写真をアップして、短い文章のブログを作ってみたい、と思わせます。甘酒を炭酸で割るというのが想像できないので挑戦してみたいし、水切りヨーグルトとベリーのデザートも挑戦してみたいです。服や食器などシンプルな美しさがあって素敵でした。2017/11/30

kimi

57
写真と文章の配置。分量。おこがましいけど真似したい。2016/01/23

ナミのママ

50
1日1ページ365日。上半分がカラー写真、下半分がエッセイという一冊。風景あり、料理あり、お気に入りの食器あり、季節の食材あり……という見ていて楽しい一冊でした。「ペリカン」の食パンが出てきたのは嬉しい。東銀座の「ナイルレストラン」はちょっと意外。「虎屋菓寮」とは渋い!「松仙堂」の栗ペーストは食べてみたい。と、個人的にも知っているお店が登場して嬉しくなりました。こういうブログ、書いてみたくなりました。2015/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9027732
  • ご注意事項

最近チェックした商品