• ポイントキャンペーン

もの忘れ・認知症を防ぐ!脳が若返るトレーニング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784391145571
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0077

出版社内容情報

発売前に重版が決まった話題の一冊!

最近、もの忘れが気になる人、必見です! 1日わずか3分の脳トレで、脳がみるみる活性化!
紹介するのは、
「脳を活性化する 手指の体操」
「脳の血流がよくなる 顔~足の体操」
「やわらか脳を目指せ! パズル&ぬり絵」。
盛りだくさんの内容で、毎日楽しく実践できます。

あなたは、左右の手で別々に数字が書けますか?
「せい」と読む漢字を5つ以上書けますか?

内容説明

もの忘れ・認知症予防の最新研究に基づく、1日たった3分の脳トレ!多種多様のトレーニングが満載!

目次

序章 脳の老化とは?
1 手指の体操
2 顔・首・肩の体操
3 足・腰の体操
4 脳の体操1 漢字クイズ
5 脳の体操2 数と形クイズ
6 脳の体操3 ぬり絵

著者等紹介

白澤卓二[シラサワタクジ]
順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。1958年神奈川県生まれ、1982年千葉大学医学部卒業。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品