• ポイントキャンペーン

NHKためしてガッテン健康食

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784391144468
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

NHKの人気番組「ためしてガッテン」がお届けする「家庭の医学―食事編―」。番組がこれまで紹介した高血圧や糖尿病などの生活習慣病から、頭痛、便秘などの慢性症状まで、さまざまな症状を「食」で予防改善することをテーマに1冊にまとめました。
それぞれの不快症状のメカニズムを詳しくお伝えするとともに、予防・改善に有効な“食材や食べ方”を実例を踏まえて詳しく紹介します。紹介レシピは、人気シェフや料理研究家が考案した、どれもおいしくて簡単なものばかり。
さらに、ヨーグルトや寒天などの「健康食材」の効果をアップさせるための秘策をはじめ、「ビタミンCは空腹のときに摂取するよりも、食事と一緒にとったほうが体内に残りやすい」「食物繊維が効かない便秘には○○!」などの“使える小ネタ”も満載です。
ダイエットや、生活習慣病の予防・改善に最適の1冊。医者にかからず、いきいきと暮らすための「食の裏ワザ」と「簡単おかず」が満載です。

【第1章】ヘルシー食材で健康をキープ
【第2章】体の不調を食べて解消する
【第3章】女性の健康をサポートする
【第4章】“現代病”を食べて予防する

内容説明

ダイエットに、生活習慣病の予防・改善に。医者にかからず、いきいき暮らす「食の裏ワザ」と「簡単おかず」が満載。

目次

第1章 ヘルシー食材で健康をキープ(ヨーグルト―毎日食べて腸を元気に!料理に使えばうまみもアップ;寒天―食べ続けると血圧も血糖値もコレステロール値も下がる! ほか)
第2章 体の不調を食べて解消する(頭痛―頭痛日記と食の改善で痛みをかわして上手につきあう;胃痛―疲れた胃に刺激は禁物。胃液トラブルには消化のいいものを ほか)
第3章 女性の健康をサポートする(骨粗しょう症―カルシウムの吸収率を高めるビタミンDとKも忘れずに;冷え性―たんぱく質とスパイシーな食事で体の中にある「発熱装置」に着火 ほか)
第4章 “現代病”を食べて予防する(高血圧―減塩の味方は酸・カリウム・アルギン酸。血液サラサラ食材も脱・高血圧をサポート;糖尿病―食物繊維・牛乳・酸をプラスして血糖値の急上昇を抑える ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

29
症状別に適したレシピが写真入りで載っていて参考になりました。料理嫌いですがカロリー制限ダイエットをしていて、どうせ食べるなら美味しい手作り料理をと只今奮闘中。2017/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7447963
  • ご注意事項

最近チェックした商品