就活あるある―内定する人しない人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784391143423
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C0077

出版社内容情報

厳しい就職活動の癒しとなる、笑える「就活あるある」エピソードがギッシリ!
さらにナマの体験談から得た「落ちない就活術」も紹介した就活生を応援する一冊です。

第1章 就活あるある 傑作選

第2章 就活あるある 春夏秋冬【準備】編
就活目前/自己分析/説明会/合説/企業研究/ベンチャー/自己PR

第3章 就活あるある 春夏秋冬【選考】編
エントリーシート/就職本/GDGW/筆記試験/面接/セミナー

第4章 就活あるある 春夏秋冬【私生活】編
大学生活/タバコ/リクラブ/ネット/就活エロ/男子/女子/地方学生/留年生/意識高い系(ダメな方)

第5章 就活あるある 春夏秋冬【就活後】編
NNT(無い内定)/内定後

落ちない! 内定あるある
【自己分析】【合説】【ベンチャー】【自己PR】【エントリーシート】【GDGW】
【面接】【セミナー】【ネット】【エロ】【女の子】【留年生】【意識高い系(ダメな方)】【NNT(無い内定)】

内容説明

ナマの体験談がココに。どの就活本よりも役に立つ。“あるある”から学ぶ『落ちない』就活。

目次

こんな就活生、あなたの周りにもいるでしょ?
第1章 傑作選
第2章 春夏秋冬「準備」編
第3章 春夏秋冬「選考」編
第4章 春夏秋冬「私生活」編
第5章 春夏秋冬「就活後」編
就活生たちのその後

著者等紹介

武野光[ムノヒカル]
2012年京都の某大学を卒業した22歳(執筆当時)。TOEIC未受験、サークル未所属、資格は車とバイクの免許だけ、インターンなどの経験無し…という絶望的状況から就活を開始。100回以上の選考を経て「凡人でも内定がとれる方法」に気づく。その経験からブログ「無能の就活。」を開始。革新的な内定獲得方法と、就活の現実に切り込むブラックユーモアが多くの支持を得る。その後、「凡人内定戦略」を出版し、就活本の常識を覆す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

15
就活あるあるはどこか受験あるあるにも通じるところがある。もちろん、熾烈さには差があると思うけれど。20社受けて足りないよ、と言われるならどれだけ受ければいいのか、考えただけで泣きそうになる。自分もスーツを着ている人を見ただけで焦りそうだし、もうすでにこれを読んだだけで意味もなく焦っている。何をすればいいのか、しなくてもいいのか、結構使えそうなものがある気がした。2013/10/25

くまかほ

4
ついこの前まで自分が就活をしていましたが、辛かった思い出のはずが今や「あるある!!」と大爆笑でした。 毎年みんな通る道なんだなぁ・・・と思いました。2013/09/18

ひょるひょる

2
凡人内定戦略の著者が書いたあるある本。最近読んだあるある本の中では一番共感した。就活が終わってから読むと楽しい。チャラ男みたいなやつが一番むかつく。2015/04/26

tinnやんぐ

0
すぐ読める。笑える。息抜きにどうぞ。2015/06/02

booklog92

0
就活の息抜きに。一気に読める。☆3.5。2014/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6610854
  • ご注意事項

最近チェックした商品