楽しい!日帰り山歩き入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784391138672
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C0076

内容説明

日本には初心者が登れる低山がいっぱい!日帰り山歩きおすすめコースガイド付き。

目次

計画編―登山のはじめの一歩は計画を立てることから(はじめての山歩き―登りたい山をイメージしてみる;登る山の選び方―まずはアクセスのよさで選ぼう ほか)
準備編―登山に必要な装備を少しずつ揃えよう(登山靴の選び方1―いろいろな靴を履き比べてみよう;登山靴の選び方2―正しい履き方とお手入れを覚えよう ほか)
登山当日編―ドキドキわくわくの日帰り山歩き当日(登山前日の過ごし方―十分な睡眠と徹底した体調管理を;山の天気を知る―天気図を見るクセをつけよう ほか)
トラブル編―もしものときは落ち着いて冷静な対応を(登山での事故や遭難―山を知ることが事故回避につながる;登山中の道迷い―迷ったら、やみくもに歩き回らない ほか)

著者等紹介

神崎忠男[カンザキタダオ]
1940年東京都生まれ。日本大学第二高等学校入学時から、日本大学経済学部卒業時まで山岳部に所属。大学在学中に中華民国親善学生登山隊に参加。卒業後は、北極圏グリーンランド遠征隊やエベレスト登山隊などで、世界各地の登山を経験。1995年には日本大学エベレスト登山隊の隊長を務める。現在は日本山岳会副会長、日本山岳協会副会長。その他、NHK文化センター、読売・日本テレビ文化センターで講師としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コージー

17
先日、富士見の入笠山に行ったので、ちょっと興味がでて、読んでみました。内容も分かりやすく、これなら無理をしないで始められそうです。油断は禁物ですが。2017/07/30

Mik.Vicky

3
運動不足解消・ダイエットのため、軽登山を趣味にしようかと思い、図書館で借りて読んでみた。少しずつチャレンジして見ながら継続するかどうか検討していこうと思っている。2016/02/10

やっし~

1
服装・持ち物・日程や心構えなどが丁寧にかいてあり、これから、山歩きを始めようと言う人が見るのにはOKな1冊かと。2011/12/25

numainu

0
評価C2010/09/01

hiroumononasi

0
山歩き入門。興味ないことはないんだけど、道具関連でハードル高いよね(^^;)2020/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/637923
  • ご注意事項

最近チェックした商品