内容説明
北海道(札幌・旭川・富良野・美瑛・十勝・函館)の観光・グルメ・パン屋さんのおもしろ旅日記が充実内容で盛りだくさん!読者からリクエストの多かった地域を追加取材!旭山動物園や函館の朝市、美瑛・富良野の有名観光地などをバッチリ紹介!4コマ漫画では、こげぱんたちが北の国から笑いを届けるよ!冬服姿も激プリティーなのだ。
目次
旅日記 北斗星号にのって北海道へ!!
旅日記 札幌編
旅日記 小樽編
旅日記 富良野・美瑛編
旅日記 旭川・トマム・十勝平野・夕張
やさぐれ4コマまんが 北国編
描きおろし旅日記 再び北海道へきました編
著者等紹介
たかはしみき[タカハシミキ]
1975年4月14日生まれ。1998年多摩美術大学卒業後、サンエックス株式会社に入社。キャラクターデザイナーとして勤務し、「こげぱん」「あまぐりちゃん(キャラ原案のみ)」などのキャラクター原案、ステーショナリーデザイン、絵本を担当。2002年4月サンエックス株式会社退社。現在はキャラクターデザイナー、イラストレーターとしてフリーランスで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
59
こげぱんってありましたね🥞北海道をこげぱんが巡る🍞をを!北海道大学は社長の出身大学✨✨✨とーっても広いらしい。並木が素敵な大学です🌳🌳🌳北の聖地はパンの王国。さすが小麦粉とバターの宝庫🎁北斗星号って何?乗りたいけどないらしい💦小樽の流氷凍れ(しばれ)館でマイナス40度を体験ってロシアで体験してるからいいわwサッポロビールキャラメルほしーーーー☆☆☆あぁ、北海道、、、早く行きたいけど猫が心配😻😻😻2022/07/18
Humbaba
10
陸路で移動すれば16時間かかる距離でも、飛行機を使えば75分程度で到着する。目的を移動度考えて、時間効率だけを見ればどちらを選ぶべきかなど一目瞭然であると言えるが、実際にはどちらの手段にもそれなりのメリットが有る。自分がどんな体験をしたいのかを考えて、それに合わせて選ぶことが重要である。2014/04/19
日奈月 侑子
9
「ラベンダーさきいか」なるものが気になる私です。ラベンダーソフトも食べてみたい。あと、モデル立ちの土方像とか見て見たい。色々と興味深い内容だった北海道編。沖縄編とは違ってほぼわからないことだらけだったので読み進めるのが恐ろしく遅くなってしまいました。修学旅行で行ったきりなので是非もう一度見て見たい北海道。今度はゆっくりと見にいってジャガイモとか満喫したいです。 個人的に活発な羊達やさわらせてくれない兎、さみしげなダチョウやヤギの鳴き声に爆笑してしまいました。確かにヤギの声はでかい。列車での突風に爆笑。2013/08/01
あさみ
5
すっごく久しぶりに再読。こげぱんのふるさと北海道を旅する、たかはしみきさんの旅日記。札幌、富良野、美瑛、旭川、夕張、十勝。観光だけでなく、こげぱんシリーズらしいパン屋さん巡りのエピソードも。初めてこの本を読んだとき、豆パンが東京方面にないという内容に、本当に驚いたことを思い出した。すぐに、向こうに住んでいる妹に連絡したなぁ(笑)今は見かけるようになったのかな?当時は本当に無くて、パン屋のハシゴをして見つけられなかった妹の報告に、本当にびっくりでした。ラーメン、山頭火は、今はあちこちで見かけるようになったね2016/12/11
うさぴょん
5
ツアーじゃなくて、ゆったりのんびり好きな所に行ける旅がいいねぇ~。時間とお金があればな~。北海道、行ってみたい❗2015/06/29