出版社内容情報
一年じゅういつでも作って食べたいチーズケーキ。四季の素材をふんだんに使った最新&極上レシピが満載!
内容説明
クリームチーズ、サワークリーム、生クリーム、ヨーグルト、牛乳、砂糖に、ほんのちょっとの粉…。こういったたくさんの乳製品と白い材料で作られているチーズケーキは、ミルクのおいしさがぎゅうっと濃縮されたシンプルで素朴な究極のケーキ。でもそのぶんだけ、さまざまな素材とのマリアージュが楽しめる無限の可能性を秘めているのです。そこで、四季折々の旬の食材たちをプラスしていったら…と考えてみたのがこの本です。
目次
春のチーズケーキ(いちごのベイクドチーズケーキ;ストロベリージェリーハート ほか)
夏のチーズケーキ(グレープフールツ&オレンジのミルクレアチーズケーキ;メロンのチーズムースパフェ ほか)
秋のチーズケーキ(りんごとパルミジャーノのチーズケーキ;紅茶のスティックチーズケーキ ほか)
冬のチーズケーキ(ホワイトチョコのベイクドチーズケーキ;カプチーノ風チーズケーキ ほか)
著者等紹介
石橋かおり[イシバシカオリ]
菓子研究家。長野県在住。藤野真紀子氏主宰のお菓子教室で3年間学ぶ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こぶたとともに@こぶrin☆永遠の17歳
26
基本のチーズケーキと季節毎のアレンジチーズケーキのレシピを約40個掲載する。『基本のシンプルベイクドチーズケーキ』(9-11頁)と『基本のプレーンレアチーズケーキ』(17-19頁)をレシピ通りに忠実に作ると、シンプルかつ確実に美味しく仕上がる。この2つの基本のチーズケーキが自分なりのアレンジチーズケーキを作るためのベースとなる。どのレシピも作り方が丁寧に掲載されており、常に手元に置いておきたい、チーズケーキレシピ集。2013/03/12
氷高
1
瀬戸内のレモンがたくさんあるので、牛乳で作ったカッテージチーズ(風)で「レモンとカッテージチーズのスフレチーズケーキ」を作った。スフレだけどふわふわ過ぎずとっても美味。パクパク食べられる。次は紅茶のチーズケーキでも作ろうかな。石橋かおり氏のレシピは、クリームチーズ250gが多いのが難点。200gにすると生クリームが半端になるしなぁ…ヨーグルトでごまかすかな…レアじゃないなら冷凍したチーズを使うか…迷うな… L.2022/12/18
檸檬
1
この本の紅茶のチーズケーキが美味しくて大好きです♪2012/10/22
うさぎセレブ
0
基本のチーズケーキと、いろいろなアレンジレシピが掲載されています。どのお店にもないようなおしゃれなチーズケーキで、眺めるだけでもわくわくする一冊。2024/07/25
-
- 和書
- サマーサイダー 文春文庫