地理院地図で東京を歩く〈3〉神楽坂から羽村まで16コース

個数:

地理院地図で東京を歩く〈3〉神楽坂から羽村まで16コース

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月25日 03時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784389501341
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0026

出版社内容情報



地理教育研究会[チリキョウイクケンキュウカイ]
著・文・その他

目次

神楽坂・早稲田・雑司が谷を歩く―路地と坂道を楽しむ
志茂から岩淵・赤羽を歩く―岩淵水門周辺の低地
志村・浮間・舟渡を歩く―新河岸川沿いの工業地域とその変化
中野・沼袋・江古田を歩く―文化の町と公園めぐり
秋津・東所沢を歩く―柳瀬川に沿った都県境
西東京・東久留米を歩く―戦争の記憶と巨大団地
三鷹市西部を歩く―軍需産業の町から平和の町へ
浦安市を歩く―新旧の町並みの変化を楽しむ
松戸を歩く―松戸駅東の台地から西の江戸川沿いへ
元住吉・武蔵小杉を歩く―さまざまな工場とその跡地〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

y

1
図書館の新着コーナーにあったので、手に取りました。 図らずも自分の住んでいる場所が取り上げられていて、うんうん頷きながら楽しく読みました。 訪れた場所は楽しいのですが、行ったことのない場所はさっぱりわからなかったです… 東京じゃない場所が半数近くあるなぁと思いましたが、ほぼ東京ということでいいのかな。面白かったし。2022/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20229012
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品