目次
第1章 社会科・歴史教育史を問い直す
第2章 歴史研究と歴史教育の理論を架橋する
第3章 「グローカル」な学びへ―地域から世界へ
第4章 地域を学ぶ、地域から学ぶ
第5章 多様性の視点で考える
第6章 公民としての資質・能力を育む学び
著者等紹介
伊藤純郎[イトウジュンロウ]
1957年、長野県生まれ。筑波大学人文社会系教授。博士(文学)。文部科学省・国立教育政策研究所・茨城県教育委員会等の各種委員、韓国東北亜歴史財団海外招聘研究員・国立歴史民俗博物館共同研究員、教科書・自治体史編纂委員、日本社会科教育学会評議員・中等社会科教育学会会長、筑波大学歴史・人類学専攻長、比較文化学類長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。