内容説明
2002年に出版された『Vintage Wine』の、新しい情報で溢れたハンディーサイズ版。2002年以来、1000本以上ものワインをテイスティングし、その中でとくに良いものをまとめた。若いワイン同様、オールドヴィンテージワインの格付けも更新した。
目次
ボルドー(赤;白の辛口)
ソーテルヌ
ブルゴーニュ(赤;白)
ローヌ
ロワール
アルザス
ドイツ
カリフォルニア
ヴィンテージ・シャンパン
ヴィンテージ・ポート
用語集
液面/目減りの定義と解釈
著者等紹介
ブロードベント,マイケル[ブロードベント,マイケル][Broadbent,Michael]
ワイン鑑定家、オークショナー、著述家、しかし何よりも良質稀少ワインの世界的権威として著名。1927年ヨークシャー生まれ。ロンドン大学にて建築学を修め、1952年ワイン業界に入る。’60年にマスターオブワインの称号を取得。’66年クリスティーズにワイン部長として迎えられ、’67年同重役。国際的オークショニアとして最もよく知られ、シドニー、香港、アムステルダム、ジュネーヴ、ヒューストン、ニューオーリンズの良質稀少ワインの市場は氏によって開かれた。そのダイナミックな活躍と貢献、そして傑出した著書の数々に対しては数えきれないほどの賞や名誉が与えられている
山本博[ヤマモトヒロシ]
弁護士。1931年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院法律科修了。「ソペクサ(フランス食品振興会)」主催の世界ソムリエ・コンクールの日本代表審査委員を務める。2008年にはフランスの食文化の特性に著しく貢献した人物に贈られる「ザ・フレンチ・フード・スピリット・アワード(Troph´ees de l’Esprit alimentaire)」にて人文科学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。