フルーツ香る生菓子―定番ケーキの魅力を高めるテクニック

個数:

フルーツ香る生菓子―定番ケーキの魅力を高めるテクニック

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月02日 00時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 152p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784388062881
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C2077

出版社内容情報

定番ケーキを、もっとおいしく、もっと華やかに!サントノーレ、エクレール、サバランといった日本でもなじみのあるフランス菓子や、日本的な洋菓子の代表格であるショートケーキなどの
“定番ケーキ”を、もっとおいしく、もっとバラエティ豊かに提案するための技術やフルーツ使いのアイデアを紹介。

教えてくれるのは、パティスリー業界の注目世代の1人、東京・用賀の人気店「リョウラ」のオーナーシェフ・菅又亮輔さん。
30品超のケーキのレシピを各パーツの仕込みから組立てまでていねいに解説するほか、
基本の生地(12種類)とクリーム(6種類)のつくり方もレクチャー。

パティシエの卵にも、アイデアを探している現役パティシエにも役立つ技術書。

菅又 亮輔[スガマタ リョウスケ]
著・文・その他

内容説明

パティスリー業界の注目世代の1人、「Ryoura」・菅又亮輔がケーキレシピを大公開!基本を押さえた丁寧な仕事と、フルーツ使いのアイデアで、定番ケーキはもっと輝きます!写真が豊富でわかりやすい!基本の生地から学べる技術書。

目次

フルーツ香る生菓子(シンプルを極める;みずみずしさと軽やかさ;魅惑のシュー菓子;冴える食感のコントラスト;心に残るオリジナル菓子 ほか)
基本のパーツ(生地;クリーム;コンフィチュール&マーマレード)

著者等紹介

菅又亮輔[スガマタリョウスケ]
1976年新潟県生まれ。フランス各地で計3年修業したのち、帰国。「ピエール・エルメ サロン・ド・テ」を経て、「ドゥーパティスリーカフェ」のシェフパティシエに就任。2015年10月、東京・用賀に「リョウラ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品