出版社内容情報
バター不足を乗り切るためのレシピ
この数年で恒常化しているバター不足は、パティスリーにとって深刻な問題。もし十分な量のバターを使えない状況になった時、ケーキの品質を保つためには、レシピにどのような工夫を凝らせばいいのだろうか。
本書ではバターのコクや風味に代替する素材として、種類が豊富な植物性オイルを使用。太白胡麻油、米油、オリーブオイル、ココナッツオイルやヘーゼルナッツオイルなどナッツ系のオイルを駆使し、40品のレシピを紹介する。
【著者紹介】
1978年、神奈川県生まれ。「アルパション」「ヴォアラ」「季の葩」で修業後、「パーク ハイアット東京」に5年間勤務。その後海外修業を経験し、帰国して2009年に「ガトーナチュレール」のシェフパティシエに就任。2012年、独立開業を前に再渡仏し、「パティスリー セバスチャン・ゴダール」で研修。この間に国内外のコンクールでも受賞多数、製菓学校講師や企業のアドバイザーも勤める。2012年11月、オーナーシェフとして「レザネフォール」を開業。モダンクラシックなお菓子を志向する。
内容説明
バターが足りない!植物性オイルでバターを代替するレシピとそのポイント。
目次
第1章 バターのかわりに植物性オイルを使う
第2章 パーツから生まれるレシピ(スポンジ生地;シュー生地;サブレ生地;焼き菓子;シフォンケーキ;クルスティヤン;ショコラ)
第3章 プティ・ガトーから発想するレシピ(ピスタッシュ・グリオット;トランシュ・オ・フリュイ;フォレ・ノワール;ノワゼット・カフェ;ヴェリーヌ・カシス)
基本パーツのつくり方
-
- 和書
- 旅路 〈下〉 文春文庫