使える牛肉レシピ―スーパーの牛肉がそのまま使える。和・洋・中・韓90品

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

使える牛肉レシピ―スーパーの牛肉がそのまま使える。和・洋・中・韓90品

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784388061761
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「使えるレシピ」シリーズ第4弾。お待たせしました牛肉です!

スーパーで売られている牛肉は、使う料理に合わせてカットされ、パック詰めされているものがほとんど。こま切れ肉は炒め物に、挽き肉はハンバーグにしてふだんのおかずに。すき焼き肉やステーキ肉は、ちょっと豪華な夕食に。そして塊肉は煮込みやローストビーフにしておもてなしにと、目的に合わせて使い分けできるのが便利だが、料理のバリエーションに乏しいのが悩み。そして、そんなお悩みにお応えするのが本書。和、洋、中、韓の料理人が、家庭でも作れる90品の牛肉料理をご紹介している。プロのアイデアとテクニックをぜひご参考に!

目次

薄切り、こま切れ、切り落とし
すき焼き用、しゃぶしゃぶ用
焼き肉用
ステーキ用
塊肉
挽き肉
すじ肉、小腸、ハチノス、レバー

著者等紹介

吉岡英尋[ヨシオカヒデヒロ]
1971年東京都生まれ。料理学校卒業後、静岡・東伊豆の「つるやホテル」に入社する。その後、神奈川・鎌倉の懐石料理「山椒洞」、東京・新宿の日本料理「蝦夷御殿」、銀座のふぐ料理「山田屋」といった、異なる業態の店で修業を重ね、日本料理の基本をしっかり身につけた。2000年、20代で東京・恵比寿に「なすび亭」を開店する

有馬邦明[アリマクニアキ]
1972年大阪府生まれ。フランス料理人を目指して調理師学校に入学したが、アルバイト先のイタリア料理店でイタリアの修業先を紹介され、1996年にイタリアに渡る。これを機にイタリア料理人を目指すようになり、ロンバルディアやトスカーナで2年間修業を積む。帰国後は東京や千葉のイタリア料理店でシェフを務め、2002年に東京・門前仲町に「パッソアパッソ」をオープン

菰田欣也[コモダキンヤ]
1968年東京生まれ。大阪あべの辻調理師専門学校へ入学。授業にて陳建一氏と出会う。1988年赤坂四川飯店へ入社。陳氏の元で修業を始める。2001年、セルリアンタワー東急ホテル内のスーツァンレストラン陳渋谷店の料理長に就任。2004年第5回中国料理世界大会へ出場。個人熱菜部門において、日本人初の金賞を受賞。2008年スーツァンレストラン陳、四川飯店グループ総料理長に就任。2009年日本中国料理協会「陳建民中国料理アカデミー賞」、2011年「東京都優良調理師知事賞」を受賞。2012年四川飯店グループ取締役総料理長就任

金順子[キムスンジャ]
韓国釜山出身。韓国料理店激戦区、東京・赤坂の中でも超人気店『どんどんじゅ』『おんがね』のオーナーシェフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウユウ

31
あまり家で牛肉食べないのですが、料理してみたくなりました。2017/03/27

mai

21
表紙に惹かれて。なかなか使わない牛肉。レシピを参考に色々と作ってみたくなりました。2017/10/10

りの

10
「スーパーの牛肉がそのまま使える」。タイトルに偽りなし!こま切れ肉の章が一番参考になりました。他に鶏肉・豚肉・魚介レシピの本もあるようなので、そちらも読みたいです。2014/06/28

ひょるひょる

3
すばらしい。牛肉の辛み煮込みが特においしそう。2019/04/27

トイプー

1
どれを作ろうかなと思いながらペラペラ見て満足してしまいました。2014/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7239388
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品