• ポイントキャンペーン

おかゆ―粥・汁かけ飯・雑炊・泡飯と粥のおかず

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784388059089
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

内容説明

本書では、日本と中国の粥の中から、日常的にお作りいただきたいものを紹介した。汁かけ飯、雑炊、泡飯も、大きな意味で粥ととらえ、合わせて紹介している。また、白粥と合わせて食べたいおかずも多数紹介した。

目次

四季を味わう日本粥(春;夏;秋;冬;粥のおかず)
素材で楽しむ中国粥(米、豆、雑穀などの粥;米と香味野菜、花の粥;米と海の幸の粥;米と肉類の粥;辛味粥;米と野菜の粥;茶粥;泡飯;米と果物、木の実の粥;牛乳粥;粥菜(粥のおかず))

著者等紹介

福田浩[フクダヒロシ]
1935年、東京生まれ。早稲田大学卒業。三到(東京・永田町)にて修業後、家業を継ぐ。江戸前料理「なべ家」主人。食生活史研究会同人。食生活史懇話会同人。蕎麦話会主宰

山本豊[ヤマモトユタカ]
1949年、高知県生まれ。高校卒業後、湯島聖堂(東京文京区)内にあった書籍文物流通会の料理部に所属して中国料理の修業に入る。’76年に知味斎(千葉・柏市)に入る。’87年に東京吉祥寺に「知味 竹炉山房」を開業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品