内容説明
本書は、本格的なバーテンダーの道を歩もうとする人たちへのガイドブック、あるいは、実際にホテルや酒場で働いている人たちへの参考書。
目次
酒場学
バーの商品学
バーの設備(機器)・器具
カクテルの基本技術
カクテル・レシピ157
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
71
成田一徹氏の切り絵に彩られた〈バーテンダーの教科書〉。初版は1987年。この新版は1995年発行で、受験の時の参考書でもこんなに繰り返し読んだ本はなかったと思う。監修者の福西英三氏は元サントリースクールの校長先生。カクテルブックのようなきれいな写真は全くなくて、いかにも〈マニュアル〉のような作りだ。主な内容は『酒場学』『バーの商品学』『設備・器具』『カクテルの基本技術』に157のカクテルレシピ。2015/05/13
ジン
2
実家にありました。断酒中ですけど読んでみました。お酒も深いね〜。ダイキリが飲みたくなったわ。2013/11/09
さこう
1
頂いた物ながら重宝してます。そらまぁ、何度も読んで勉強してまっせ2014/04/03
ジョ〜ンズ
0
いつか、自宅で友人に振る舞えるようになりたい2009/04/26
-
- 洋書
- Limekiller