内容説明
「歯がたたない」「お手柔らかに」「小春日和」「あごでつかう」etc.日本語なら言えるのに英語になると言えそうで言えない。TVで紹介されたベストセラー『さか上がりを英語で言えますか?』と『「行ってきます」を英語で言えますか?』が1冊の本に!
目次
国語
算数
理科
社会
もちもの検査
図画工作
体育
和の食べもの
音楽
和のくらし
八時間目家庭科
帰りの会学校にあるものいろいろ
下校通学路で出会ういろいろ
下校後日常生活のいろいろ
著者等紹介
守誠[モリマコト]
名古屋市立大学特任教授。名古屋市立大学22世紀研究所・副所長。1933年横浜生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。総合商社・日綿実業(現在、「双日」)に入社、32年間勤務(そのうち4年間はモスクワ駐在)後、中途退職。愛知学院大学、同大学院(通商政策、知的財産権)などで教鞭をとり現職に。著書は50冊余り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- クルマの新主役―週刊東洋経済eビジネス…