内容説明
WTOの仕組み、協定、紛争解決ケースを豊富な図表でわかりやすく解説。国際通商の憲法としてのWTO法の実務での運用を解説。国際ビジネスマン、国際ビジネスマンを目指す人に最適の書。
目次
第1部 WTOの基本原理と紛争解決手続(WTOの基本原理―貿易自由化の法と政治経済;紛争解決手続)
第2部 物品貿易の自由化原則(物品貿易の基本ルール(1)―数量制限禁止・関税引き下げ・最恵国待遇・透明性
物品貿易の基本ルール(2)―内国民待遇)
第3部 自由化原則の例外と特別規定(アンチダンピング措置;補助金規制と相殺関税 ほか)
第4部 サービス・直接投資・知的財産権―物品貿易以外のWTO協定(サービス貿易協定;直接投資とWTO体制 ほか)
第5部 自由貿易協定(FTA)とWTO体制
著者等紹介
滝川敏明[タキガワトシアキ]
1948年兵庫県生まれ。1971年京都大学法学部卒業。1976年カリフォルニア大バークレー校経営大学院修了(MBA)。OECD日本政府代表部一等書記官、公正取引委員会渉外室長、富山大学経済学部教授、関西大学法学部教授を経て、関西大学法科大学院教授。専攻は国際経済法、経済法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。