出版社内容情報
再生リスト
日本でいちばん売れている国語辞典『新明解国語辞典』の9年ぶりの全面改訂版。新語・新項目を約1,500語増補し、収録項目数約7万9000。当初からの特徴である、言葉の本質をとらえた鋭い語釈を今回の改訂でも中核に据え、新しい方針によるアクセント、漢字表記・文法欄の更なる充実、数字の読み方など、最新の研究に基づく情報を提示。ロイヤルブルーが素敵な青版。
内容説明
ことばの本質をとらえた語釈と用例。ことばの変化をとらえた最新改訂版。新語はじめ収録項目を大幅増補。項目数79,000。アクセント辞典を上回る9万を超えるアクセント表示。「かぞえ方」欄を拡充、付録に「数字の読み方」を新設。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
5〇5
5
第七版と比べてみました。クラスターなど新型コロナウイルス関連や、ドローンなど新しい技術のことばが追加されています。語釈が変化したものでは、ジェンダーに関することばでしょうか。(コメント欄に、第七版⇒第八版の事例を紹介します)辞書の言葉を読み解くことで、時代の移り変わりや社会の変化を感じ取れます。ただ、新解さんの特徴とも言えるあまりにも個性的な語釈は、必要に応じて修正していくそうです。そこはちょっと寂しい気がします。2022/09/21
りりあん
1
☆52025/10/02
ブリュンヒルド・ラバー
0
最後2024/04/04
-
- 和書
- 必携介護福祉用語の解説