すぐに役立つ少額訴訟・支払督促のしくみと手続き実践文例56 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784384045697
  • NDC分類 327.2
  • Cコード C2032

出版社内容情報

専門家に頼まないでも1人で出来る!簡易裁判所で申し立てる「簡単・安い・早い」手続きがわかる。トラブル別に書式例と書き方を指南。本書1冊で少額訴訟と支払督促のことはOK。

専門家に頼まないでも1人で出来る!
簡易裁判所で申し立てる「簡単・安い・早い」
手続きがわかる。
トラブル別に書式例と書き方を指南。
本書1冊で少額訴訟と支払督促のことはOK。

【本書でとりあげている金銭支払請求】
貸金/売掛金/連帯保証人への請求/クレジット契約に基づく請求/請負代金/給料/残業手当/退職金/地代・家賃/敷金/マンション管理費/交通事故の損害賠償/不法行為の治療費・慰謝料 など

答弁書、仮執行宣言、少額債権執行などのサンプルも掲載。

内容説明

専門家に頼まないでも1人で出来る!簡易裁判所で申し立てる「簡単・安い・早い」手続きがわかる。トラブル別に書式例と書き方を指南。答弁書、仮執行宣言、少額訴訟債権執行などのサンプルも掲載。

目次

1 少額訴訟や支払督促を申し立てる前に
2 少額訴訟のしくみ
3 支払督促の手続きと申立書の書き方
4 強制執行のしくみと手続き
5 商取引・契約をめぐるトラブル解決
6 職場をめぐるトラブル解決
7 賃料・敷金・マンション管理費をめぐるトラブル解決
8 事故をめぐるトラブル解決

著者等紹介

安部高樹[アベタカキ]
司法書士(簡裁訴訟代理関係業務認定)。1957年、大分県出身。成城大学大学院文学研究科修士課程修了。コピーライター、雑誌ライターを経て、司法書士となる。現在、長崎県長崎市で開業中。不動産登記、商業登記、債務整理、訴訟などを幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品