図解 土地建物の法律がわかる事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784384042412
  • NDC分類 324.2
  • Cコード C2032

出版社内容情報

土地建物をめぐる売買、賃貸、登記といった法律関係や関連法律、裁判や執行手続きまでをコンパクトに解説。経験豊富な虎ノ門法律事務所の弁護士や司法書士が複数名で監修。巻末に書式集付き。

内容説明

売買、管理、賃貸から登記、道路・境界、住環境まで不動産をめぐる法律と手続きは本書1冊でOK。

目次

プロローグ 家と土地の法律常識
第1章 不動産建築・売買の知識
第2章 不動産競売と入手法
第3章 マンション管理の法律知識
第4章 借地・借家の法律知識
第5章 道路・境界・隣近所の法律知識
第6章 不動産契約のしくみ
第7章 不動産登記の見方と申請手続き
第8章 裁判や執行など法的手段の活用法
巻末 契約やトラブル解決に役立つ書式集

著者等紹介

千賀修一[センガシュウイチ]
昭和41年3月中央大学法学部卒業。昭和48年3月早稲田大学大学院修士課程政治学研究科修了。昭和45年4月弁護士登録。昭和47年千賀法律事務所を開設(現在の虎ノ門総合法律経済事務所)。平成11年日弁連常務理事。平成12年東京家庭裁判所調停委員。平成14年東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会委員長など、数多くの公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウ

0
登記と借地・借家権について理解が深まった。2016/09/11

M

0
法律単位の索引として便利な一冊。枝や根が越境したとき、根は切っても良いが枝はダメなど、土地建物に関する法律とは不条理なようで合理的な、良くも悪くも曖昧な法律であることを改めて認識した。2013/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1912498
  • ご注意事項

最近チェックした商品