異文化としてのドイツ―ドイツの暮らし、社会の仕組み、価値観を読み解く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784384040081
  • NDC分類 302.34
  • Cコード C0095

目次

自然と言葉
連邦共和国とは
都市と交通
環境と秩序
暮らしの中のキリスト教
女性をめぐる状況
住居と暮らし
食生活
資格を大切にする社会
教育の現場では
職場でのドイツ人
余暇活動
再統一後の東部ドイツ
人生のリスクへの備え
ヨーロッパの中のドイツ

著者等紹介

岩村偉史[イワムラヒデフミ]
1953年山梨県に生まれる。1979年早稲田大学文学部前期博士課程(ドイツ文学専攻)修了。文学博士。1980‐82年ドイツ・ハイデルベルク大学およびデュッセルドルフ大学に留学。1982‐85年ドイツ・ノルトライン・ヴェストファーレン州立日本語研究所研究員・講師。1986年より在日ドイツ連邦共和国大使館勤務、現在に至る。安全保障、労働・社会保障問題担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

堤 秀二

0
当たり前ですが、情報が古い。 読みやすい内容ですので、すぐに読めますが、旅行にはあまり役に立たない気がします。2017/03/12

Yonda

0
ご飯とかお土産屋さん情報ではなく国民性の入門書として 探していたので、これくらいが丁度よかったです。2014/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371951
  • ご注意事項

最近チェックした商品