内容説明
本書では、刑法総論を取り上げる。刑法総論は、犯罪認定の全体像を学ぶ科目なので、条文に直接の規定がない部分も多い。したがって、まず、「第1編体系」で、刑法理論の全体像をつかみ、「第2編条文」で、刑法総論に関する条文をひとつひとつ学んでいくこととした。本書では、各項目・各条文の冒頭に、学習内容をわかりやすくまとめた要点を示してある。そして、基本的な法律用語を解説したうえで、さらに詳しい解説を行うという構成を採用している。
目次
第1編 体系(刑法の基礎;犯罪の基本型と構成要件;違法性;責任;犯罪の修正型 ほか)
第2編 条文(通則;刑;期間計算;刑の執行猶予;仮出獄 ほか)