- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
えっ、青菜も生のまま冷凍できる!?冷凍の常識が変わる「ダイレクトフリージング」で作る節約レシピ103 part1ダイレクトフリージングおすすめ食材BEST5/part2野菜のレシピ ブロッコリー、にんじん、キャベツなど15種/part3肉や魚介の節約食材のレシピ鶏肉、豚肉、合いびき肉、鮭、豆腐など16種
目次
1 ダイレクトフリージングのよさが実感できるおすすめ食材BEST5(トップバッターは豚薄切り肉 生と同じように使えるあさり 野菜ならまずこれ!玉ねぎ ほか)
2 すぐに使える!最後まで使いきれる!野菜のダイレクトフリージングレシピ(ブロッコリー にんじん キャベツ ほか)
3 特売の肉や魚介で!ボリューム満点!節約食材のダイレクトフリージングレシピ(鶏もも肉 鶏むね肉 手羽先 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウユウ
15
これはやってみたいことが多かった。 うまく使えれば、野菜を無駄にせずに使い切れそう。2021/06/28
たんぽぽ
9
冷蔵庫を新調したので、再読してお勉強。やっぱり、役立つ本です。 活用したい。2015/07/03
さやか
5
生活費をやりくりするため、無駄なスーパー通いをやめたい。そんな時に活用したいのが冷凍術。作り置きは、毎日レシピが被るから飽きる。素材をそのまま冷凍できる技が身に付けば、料理も節約もでき、一石二鳥!2019/09/09
雪猫
1
電書 ★★★★☆ 冷凍野菜の食感は苦手だけど、この本の冷凍大根のお漬物の方法はそれが出にくくかつ便利で重宝してます。2018/09/13
にゃんまげ
1
カットして冷凍するだけというのがよい。食材が新鮮なうちにストックできる。下味をつけたり、いちど加熱してからといった手間がなくこれならできそう。まとめ買いした野菜たち。しかし冷凍庫にスペースがないとできないな。2014/07/03
-
- 和書
- 組織は人なり