内容説明
比べてわかるカタカナ語と英語の違い、英語になっている日本語。日本人が知らないまま使っている393語のカタカナ語とその用例470。
目次
1 比べてわかるカタカナ語と英語の違い(アースvs earth;アートフラワーvs art flower;アウトコースvs out course ほか)
2 続比べてわかるカタカナ語と英語の違い(アイドルvs idol;アゲンストウインドvs against the wind;アベックvs avec ほか)
3 英語になっている日本語(aikido―合気道;akita―秋田犬;anime―アニメ ほか)
著者等紹介
ケリー伊藤[ケリーイトウ]
1954年生まれ。米国ミネソタ州Brown Institute修了。CBSオーディション合格後、ミネアポリスのニュース専門局で活躍。日本では多重放送キャスターなどを経て、現在、企業研修で英語を指導するかたわら、Kelly’s English Labでの対面教育、Plain English in CyberSpaceでのインターネット上の英語指導を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。