内容説明
チャンドラーの金言、名言のなかから、100編を選び7つの項目に分類したうえで、場面や背景、真意などを解説。
目次
マーロー自身について
私立探偵について
女について
アメリカについて
酒について
人生・友情について
警官について
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんすけ
15
チャンドラーが作品の登場人物に語らせた言葉は、庶民的な共感を覚えることが多い。/飲むんだったら、プライドをもって飲みたまえ/ 灯台のように淋しい/ これまで女について知りつくした者はひとりもいない/ 法律ってやつは弁護士が失業しないためにあるんだ/ 作品の場面が蘇って、期せずしてほくそ笑む自身に気づかされる。 しかし今回は初読に比してその数はかなり少なかった。チャンドラーを読まなくなってから20年以上を経過しているからだろうか。 タイトルが、『長いお別れ』のラストであることも、最初は忘れていた。2019/07/30
ふみふみ
14
マーロウ本人、女、酒、友情、警官などの項目でチョイスした名言集。酒については、抑えるべき「長いお別れ」の台詞はもれなく収録してますが、個人的に「プレイバック」の科白「ウイスキーはストレートをビールで飲むんだ」とバーボンのオールド・フォレスターが三度も出てくる「リトルシスター(かわいい女)」の科白も入れてほしかったなと。ま、もし、私が編著するなら全部酒が絡む科白にしちゃうでしょうね。2024/11/21