内容説明
早く帰ることが働き方改革の目的か?君たちの人生は事業ライフサイクルよりも遙かに長くなる。50歳で経営を学んでいるようでは手遅れだ!自分の人生に責任を持て!悪循環から脱却し、全員参加の経営革新を実現しよう。
目次
第1章 目を覚ませ!今ならまだ間に合う!
第2章 現実直視!企業・組織内部の悪循環にフォーカスする
第3章 「ザ・働き方改革」の考え方
第4章 悪循環を断ち切り余剰を生み出す実践6ステップ
第5章 全員参加の経営革新を実現する実践6ステップ
第6章 未来への挑戦 新規事業を起こす
著者等紹介
加藤英司[カトウエイジ]
1963年生まれ。青山学院大学大学院理工学研究科(物理学専攻)修了後に、東ソー(株)新材料研究所で電子材料の研究開発に従事。(株)日本能率協会コンサルティングを経て、(株)グローウィン・コンサルティングを設立。現在、経産省系の独立行政法人で統括インキュベーションマネジャーとして、ベンチャー企業の成長支援にも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。