マンガでおぼえる囲碁入門

  • ポイントキャンペーン

マンガでおぼえる囲碁入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784381103277
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

内容説明

まったくはじめての人でも、すぐ打てるようになる!!「なんだか囲碁ってむずかしい」と思っていませんか?じつは基本的なルールは、とってもカンタンなのです。この本は、囲碁のルールから、基本的な打ちかたまで、マンガを読んでいるうちに、いつのまにかおぼえてしまうという初心者の人にピッタリの入門書です。

目次

第1章 囲碁の打ちかた(囲碁ってどんなゲーム?;囲碁で使う道具 ほか)
第2章 かんたんなテクニック(効率の良い地の作りかた;シチョウの打ちかた ほか)
第3章 石の生き死に(欠け眼に注意;中手で死ぬ形 ほか)
第4章 手筋と布石(おもしろテクニック;めざせレベルアップ―つめ碁であそぼう! ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

noko

2
漫画で囲碁を超入門からわかりやすく説明している。可愛らしい男の子2人と女の子1人の登場人物が出てくる。囲碁が中国生まれのゲームということからか、たまに中国風の服を着ている。囲碁の歴史、一番最初からわかるように説明があるので、マンガだし子供向けです。この本を読んで囲碁が強くなる要素はあまり無いけれど、これを読めば9路の囲碁はできるようになるのではないかな?と思います。漫画の作者は藤井ひろしさんだそうです。ちょっと吾妻ひでおさんに似ている絵に感じました。2024/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212979
  • ご注意事項

最近チェックした商品