内容説明
ともすれば難しくなりがちな現代制御理論を、著者の永年の講義やゼミの経験をもとに、基礎的事項に限定して平易に解説。また、各章の末尾に演習問題を用意。丁寧な解答によってより一層理解を深められるので、工科系の大学生や工業高専の学生の教科書や参考書として、あるいは企業等の現場で現代制御理論の基礎を一通り勉強したいと思っている人の自習書として最適。
目次
第1章 数学的準備
第2章 システムの状態表現
第3章 状態方程式の解と性質
第4章 可制御性と可観測性
第5章 システムの安定性
第6章 状態フィードバックと状態観測器
第7章 最適制御
著者等紹介
鈴木隆[スズキタカシ]
1958年防衛大学校電気工学科卒業。1965年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。防衛庁技術研究本部第3研究所勤務。1966年工学博士(京都大学)。1969年防衛大学校助教授。1975年防衛大学校教授。2001年防衛大学校名誉教授。湘南工科大学講師(非常勤)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 三上悠亜 写真集 「Last your…
-
- 電子書籍
- 風のフィールド(13)