内容説明
本書は、砂防・地すべり対策工事の主要な工法である、砂防ダム、流路工、くい工、集水井工、アンカー工について、設計実例をもとに、設計思想、計算手法、計算実例を詳細かつ平易に記述したものです。
目次
1章 砂防ダムの設計(砂防ダムの分類;砂防ダム設計の手順;設計荷重;安定条件;砂防ダムの設計例題)
2章 流路工の設計(流路工計画設計に必要な土砂水理;法線形の設計;計画河幅と断面の設計;縦断の設計;横工の設計)
3章 くい工の設計(地すべり防止対策ぐいの種類;材料の許容応力度;くいにかかる設計外力の算定;せん断ぐいの設計;曲げたわみぐいの設計;曲げくさびたわみぐいの設計;曲げ抑えたわみぐいの設計)
4章 集水井の構造設計(鋼構造集水井の構造;鉄筋コンクリート集水井の構造設計)
5章 アンカー工の設計(アンカーの構造;アンカー工の分類;アンカー用引張り鋼材;地すべり安定設計へのアンカー力の導入;アンカー工設計計算手順;アンカーの構造設計;アンカーの試験;アンカーの設計計算)