風土工学への招待―これからの土木工学、風土とハーモニーし、風土を活かし、地域を光らす個性豊かな地域づくりのテクノロジー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 290p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784381013644
  • NDC分類 510
  • Cコード C3051

内容説明

地理学が風土学を模索している間に、工学では感性工学が誕生し、やがて風土工学へと展開した。これは地理学にとって大きな衝撃であった。風土工学は、学問の諸分野を包括する壮大な総合体系として構築された。地理学が地域の個性記述に終始したのに対して、風土工学では地域の個性に一層の付加価値をつける地域づくりが力強く解かれた。何よりも地域の心を捉え、個性化原理が求められる新世紀にふさわしい学問として発展することが期待される。

目次

はじめに 風土工学構築への想い
第1章 風土工学概論
第2章 風土工学と空間の思想
第3章 周辺諸学分野と風土工学
第4章 風土工学の手法と意義
第5章 風土工学の展開―現地からの報告(研究事例)
第6章 風土工学への期待―座談会
第7章 風土工学のすすめ

最近チェックした商品