内容説明
自然の中に出かけると、花や昆虫など、きれいなもの、動くものに目がいきがちです。でも、せっかく自然の中に行ったのなら、地面や土にも目を向けてみてください…地面や土があっての生き物や地球なのですから。地層の多くは、教科書などにのっている写真の地層とはちがい、あまりはっきりとはしていません。でも、注意深く観察すると、地層がきっと、何かを語りかけてくれることでしょう。そして、これまで気づかなかった新しい世界が広がると思います。小学中級から。
目次
1 学校で地層を学ぶ(教室で理科の授業;地層はどこにできる ほか)
2 地層・化石観察に行く(化石採集会;河原のようす ほか)
3 地層の観察と調査(福島さんと会う;地層の調べ方 ほか)
4 ふたたび、地層調査へ(地質調査の準備;調査計画 ほか)