ことばあそびえほん<br> きっときってかってきて

個数:
  • ポイントキャンペーン

ことばあそびえほん
きっときってかってきて

  • 金川禎子
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • さ・え・ら書房(1978/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 26pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 37p/高さ 21X23cm
  • 商品コード 9784378002026
  • NDC分類 E
  • Cコード C8781

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

44
楽しい言葉遊びの絵本を読みました。今では「早口ことば」という呼び名が一般的ですが、「舌もじり」という古風な呼び名があるんですって。そんな「舌もじり」の数々が、平仮名で書かれてるので ややこしさ更に倍! 舌が捩れて楽しいひと時でした ( ' ᵕ ' ) (1978年)2019/12/16

たーちゃん

28
言葉遊びということだけあって、早口言葉のようで読んでいて難しくも面白かったです。息子は大笑いして「もう一回読んでー」と言っていました。2021/11/16

ヒラP@ehon.gohon

28
あとがきに出てくる「舌もじり」という言葉を初めて聞いたのですが、ことば遊びと言うには、舌がもつれるような絵本です。 一文字一文字のひらがなの貼り合わせに戸惑って、区切りが見つけづらい絵本です。 絵と文字から、何を言っているか解ったときにはホッとできる、ことばクイズ的な絵本です。 一人読みで楽しみましょう。2020/10/09

Hong Kong @新潮部2025

27
16の"舌もじり"が貼り絵で描いてある。貼り絵はどれも素晴らしい。そして、3人で書かれた言葉遊び(舌もじり)の、これまたどれもが素晴らしいのだが、順番に読んでいくと、なぜか、”あ、これは谷川俊太郎さんのだ。“とわかってしまう。単語がこなれていて、すごくやさしいんだよな〜。なんでなんだろう。子供たちに読んであげたいと思ってたけど、夏休みに入っちゃった。新学期だね。2024/06/04

かおりんご

19
絵本。早口言葉。2014/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/345078
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品