内容説明
「日本経済異常好況」にともない、「ゆとりある生活」づくりへの期待が、内外から高まってきている。BBC日本語放送で好評を博した“飛んで見たイギリス”報告―自らもアマチュアパイロットである著者が、ヒコーキ野郎たちとの交流を通して、「古きもの」と「ゆとり」を重んじるイギリス人ならではの、知恵と合理的精神が生んだ「こころ豊かなくらしぶり」をさぐるフォト&エッセイ。ニューアングル・ブリテンリポート。
目次
1 不滅の複葉機に乗って―ひとりじゃない「ひとり蛾」
2 真夏の夜の夢―幻想の飛行機たちの饗宴
3 バマンズ・ホリデイ―自作飛行機で空飛ぶ夢
4 みんなで待てば―サラリーマンでも自家用機
5 タダで空飛ぶ人もいる―イギリス人の生活の知恵
6 翼の贈り物―娘のグライダー単独飛行
7 ドラゴンの旅―停年なんてこわくない
8 ゴッホばかり、なぜ騒ぐ―魅惑の飛行機オークション
9 ロックと複葉機―おおぞらの裏方修行
10 若者の挑戦―失業者の航空機メーカー
11 中古機で気ままな一人旅―経費はパック旅行並み
12 ドーバーを越えて―ランチはフランスで
13 空の英雄たち―かくれた英国航空史
感想・レビュー
-
- 和書
- 草笛光子のクローゼット