経営者新書
専業主婦が「起業」で成功する方法―女性の新しいキャリア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 138p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344998919
  • NDC分類 673
  • Cコード C0295

内容説明

現代は女性が生きていく上での選択肢が増えて、価値観も多様化している。結婚・出産・子育てが、実は最強のキャリアパス。

目次

第1章 「専業主婦」VS「バリバリキャリア」だけが、女性の選択肢ではない(女性にとっての35歳という壁;「主婦経験を積んだあとに、再チャレンジをする」という働き方 ほか)
第2章 専業主婦は起業家としてのトレーニング期間(新しい世界をつくって視野を広げる;チャンスはいつでも目の前に転がっている ほか)
第3章 出産と子育てで身についた8つの専業主婦力が起業に活きる(女性にしかわからない「対女性顧客対応能力」;細切れ時間を有効利用する「資格取得力」 ほか)
第4章 主婦経験を活かした働き方(実践編)(人生を活き活きと輝かせている女性たち;「子育て」「介護」の経験をマーケティング調査に活かす ほか)

著者等紹介

海老原玲子[エビハラレイコ]
税理士法人海老原税理士事務所代表社員。税理士。上級ファイナンシャルプランナー(CFP)。東京税理士会江戸川北支部所属。「東京保険医協会」顧問税理士。「法律税金経営を学ぶ会」理事。家庭裁判所調停委員。1953年生まれ。日本女子大学卒。1男2女の母として、40代まで専業主婦として家事をこなすかたわら、日商簿記一級を取得。42歳の時に税理士試験に合格し、主婦業も続けながら税理士事務所にて勤務後、2000年に税理士事務所を自宅開業。2012年税理士法人設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みか

5
家庭を大切にしつつ、目の前の出来る事をコツコツとやっていく。資格を取る事を中心に書かれているけど、やってみたい事を出来る範囲で楽しく気負わずやってみようと背中を押してくれる本でした。著者の気さくで柔らかい雰囲気が漂う文面で心地良く読めました。2015/04/13

にきゅ

2
起業、バイタリティーがあれば良いですね。著者は素敵マダム系なのでしょう。1971年に女子大を卒業し、働かずに医師に嫁ぐというのは、その当時の女性からすると、恵まれていると思いました。私は子どもなしで、中途半端にずっと就労してきているので、変にスレてしまいました。2019/05/20

Ai

0
子どもがある程度大きくなり、手を離れてから社会で活躍する女性達が紹介されています。主婦や子育ての経験で身につく、仕事に役立つ能力は、たくさんあるということ。専業主婦力とは、1.女性顧客対応力2.資格収得力3.コミュニケーション力4.突破力5.タイムマネージメント力6.リーダーシップ力7.顧客対応力8.共感力 主婦の背中を後押ししてくれます。2017/07/17

つっぷー★

0
エッセイとでもいうべき自己啓発本。 文体も非常にライトなので、数時間で読めます。 起業に年齢は邪魔にならない、むしろ専業主婦の経験が活きる、という本。 現在、専業で子育て中で、いつか何かやりたい、と思う人にオススメ。 具体的な「成功する方法」は書かれてない。2013/10/27

セディ

0
働いたことのない専業主婦の人でも税理士として頑張っている人がいる。頑張る人ならなんでもできると勇気づけれる。2014/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5825424
  • ご注意事項

最近チェックした商品