内容説明
医学部予備校現役代表が明かす歪んだ受験の実態とあるべき姿。
目次
第1章 並大抵のことでは乗り切れない医学部受験の高い壁
第2章 拝金主義と嘘で成り立つ医学部予備校
第3章 親の欲目、無知、思い込みが子供たちをダメにする
第4章 子供の成績が伸びるメカニズム、心が強くなる教育法
第5章 教師と親が持つべき教育観
第6章 できる講師の頭の中身
著者等紹介
長澤潔志[ナガサワキヨシ]
神奈川県出身。日本大学大学院修士修了。東京農工大学大学院博士課程を中退後、国立感染研究所にて緑膿菌(病原菌)の研究に従事。アメリカン・ソサエティ・オブ・マイクロバイオロジーなどに研究論文を次々と発表する。その後、大学・専門学校・予備校などで教鞭をとり、教師歴は30年。現在、医学部専門予備校・TMPS医学館代表取締役として、その独特な教育法をもって、医学界に優秀な人材を送りこんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カリスマ予備校生
1
†医学部受験の闇†を見れるかと思ったら、ただの教育論と自分の予備校の宣伝だった。タイトルにつられるべからず。2014/06/21
tochork
1
合格率にはカラクリがある。合格校数/生徒人数で計量されている。一部の優秀な生徒が複数校に合格している。大学生講師用の授業マニュアルがある。彼らの給与は時給2000円から3000円ほど。一部の有名講師は時給数万円。講師は玉石混淆である。などなど。当たり前のことしか指摘されていないのですけど、息子の受験を迎えた親御さんなどか読まれるとタメになる。ぼくにはちょうど受験を終えたところだったので、期待はずれ。2012/03/11
-
- 電子書籍
- 星屑シェアハウス 分冊版第15巻 コミ…