本日開店!大阪・鶴橋キムチ食堂―下町コリアンタウンのB級グルメレシピ120

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 147p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344997615
  • NDC分類 596.22
  • Cコード C0095

内容説明

キムチ×ギョーザ、キムチ×お茶漬け、キムチ×クリームチーズ…元祖・コリアタウンで生まれた秘伝のレシピが簡単3ステップで作れる。

目次

prologue まいどおおきに!大阪・鶴橋キムチ食堂
1 ごはんにのっけるだけで極ウマ!キムチめしアレンジ
2 「もう一杯!」が進むお酒やビールに合うおつまみ
3 1品でお腹いっぱい!鶴橋キムチ食堂のまかないレシピ
4 キムチ投入でダシいらず!あったかスープ&韓流鍋
5 オモニが教える「手の味」手づくりキムチがおいしい!

著者等紹介

洪性翊[ホンソンイク]
株式会社徳山物産代表取締役社長。1956年、大阪生まれ。1985年、(株)徳山物産に入社。2000年、同社代表取締役に就任。辛ラーメン、マッコリ、ゆず茶、韓国のりなど韓国食品の日本におけるブームの火つけ役となる。現在、関西韓食文化協会の会長も務め、日本と韓国の食の架け橋として、韓国の食文化の発展に貢献している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

komitty

0
キムチは好きで買うのだが、一人暮らしだと1パック食べきるのがキツいことも多い。キムチ消費の助けになればと中古で購入。レシピと言うよりも、こういう組み合わせで食べると美味しいよ、みたいなのが多い印象。食材の分量も「適量」が多かったり。むしろそのユルさがこの本の魅力だと思うし、食卓にキムチを気軽に取り入れて欲しいという著者の思いもあるのかもしれない。個人的には白菜以外のキムチのアレンジも知りたいと思った。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/738056
  • ご注意事項

最近チェックした商品