目次
韓流あるある100
ハイタッチ会で使える韓国語講座
緊急座談会1 韓流マニアの横にいるフツーの人たち
ペン別あるある
緊急座談会2 韓流スターの素顔を語ります!
韓流ドラマあるある50
著者等紹介
村上淳子[ムラカミアツコ]
エンタテインメント・ジャーナリスト。京都造形芸術大学卒。雑誌『an an』を中心にライターとして活動後、海外ドラマ、映画を得意分野に、雑誌、Webサイトなどに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Book・CaFe
11
韓流マニアのあるある100項目をイラスト入りで説明。面白かったのは『韓流マニアの横にいるフツーの人たち』そのフツーの人たち3人の対談。フツーの人たちから見たら近くにいる韓流マニアの言動はかなり不可思議なご様子。ちなみに自分に当てはまる韓流あるあるを数えたら36/100、K—POPにはハマっていないからやや少なめ。一番該当したのは、あるある100番目に書いてあった『韓流で人生が変わった!ときっぱり言い切れる』これはまさしくそのとおりです。2013/05/03
ごへいもち
7
ドラマのあるあるに思わず吹いた2013/11/27
eri
3
[買]「オッパと呼びたいのにオッパがいない」…私も、誰ならオッパと呼べるのか?リサーチしたことがあります(笑)なんだか久しぶりに、韓国ドラマにハマりたくなりました(*^^*)第2弾もあるといいなぁ♪2013/03/24
Yae_f
1
KPOP第二世代の頃の韓流あるある。自分が1番ハマった時期なのでそうだったよねと懐かしみながら読んでました。2025/03/14
真梨奈ママ
0
そうそう、あるある… 思わず プッ と吹き出しながら読みました。 特に、「オッパと呼びたいのにオッパがいない」と「日常会話に韓国語が交じる」が面白かったです。 「韓流ドラマあるある」、「ハイタッチ会で使える 韓国語講座」も良かったです。サラッ~と気軽に読める作品だと思います^^2015/03/27