• ポイントキャンペーン

好きな仕事でメシを食え!―「身の丈」骨董ビジネス成功の秘訣 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344973909
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0034

内容説明

趣味を「一生の仕事」にしてこそ、本当の人生。在庫不要、仕入不要の新業態を創出し、骨董ビジネスに革命を起こした「おたからや」創業者が語る、趣味を仕事に変える人生の楽しみ方。

目次

第1部 「おたからや」はこうして始まった(骨董商の使命;骨董ビジネスを始めるまで ほか)
第2部 買取りこぼればなし(迷刀のはなし;妖刀・村正のはなし ほか)
第3部 フランチャイズ店の大いなる可能性(お客様の満足度との兼ね合いが難しい査定額―松本祐オーナー;新規事業の一環として始めたおたからやフランチャイズ―安斎恵二高島平店店長 ほか)
第4部 私の回顧録(誕生;ボス的存在 ほか)

著者等紹介

渡辺喜久男[ワタナベキクオ]
株式会社いーふらん代表。昭和22年茨城県生まれ。45年に拓殖大学卒業後、家庭用品の百円均一販売を始め、50年に日用品市場株式会社設立。骨董品、美術工芸品、外国の商品などを扱うようになる。平成12年に神奈川県横浜市に「おたからや」本店を出店。20代で経験した骨董品等の販売での失敗を活かした買取専門のビジネスを確立する。20年にフランチャイズ事業を開始し、現在では全国に300を超える店舗を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

1
著者は骨董品の収集がまさしく趣味であり、それを一生の仕事に出来たことに満足しています。と同時に、なぜこの骨董ビジネスが長年続けられてきて、フランチャイズ化して儲けることが出来たのかを紹介しています。 骨董ビジネスはまず通常のものを売るための在庫という概念がないこと。商品を仕入れる事もなく、お客様が売りたいという持ち込まれた商品を買い手がある場合に利ざやを考慮した絶対に儲かる価格で買い取るので、買取専門のフランチャイズ店で営業するだけでも儲かるのだそうです。2017/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10278721
  • ご注意事項

最近チェックした商品