開業医のためのクリニックM&A

電子版価格
¥836
  • 電子版あり

開業医のためのクリニックM&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 186p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344973183
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C0034

内容説明

後継者がいないクリニックをM&Aで存続させる開業医に特化した税理士が明かす。

目次

第1章 下がり続ける診療報酬 患者数の減少で厳しさを増すクリニックの経営環境(診療報酬改定が開業医の将来に暗い影を落とす;高齢者の医療費負担改定で激減する患者数 ほか)
第2章 経営ストレスから廃院を選ぶ開業医たち(院長給与を抑え、従業員給与を上げる苦しい台所事情;看護職員不足で増える院長の負担 ほか)
第3章 クリニックを残して活かす「M&A」という選択肢(大切なクリニックを潰さなくて済む「クリニックM&A」という方法;廃院とM&Aのメリット比較 選択次第でこうも違う ほか)
第4章 クリニックM&Aを成功に導く6つのポイント(ポイント1 M&Aのベスト・タイミングを見極める;患者を逃さないための切れ目のない引き継ぎ ほか)
第5章 M&A成功事例にみる開業医たちのハッピーリタイア(M&Aで望み通りの人生を切り開いた開業医たち;事例1 自分に合った診療サイズで、生涯現役を貫く開業医 ほか)

著者等紹介

岡本雄三[オカモトユウゾウ]
岡本雄三税理士事務所代表。株式会社MARKコンサルタンツ代表。税理士、行政書士、宅地建物取引士、認定医業経営コンサルタント、経済産業省認定経営革新等支援機関。1967年生まれ。1991年、早稲田大学商学部卒業。1998年、岡本雄三税理士事務所開設。2000年、公益社団法人日本医業経営コンサルタント登録。個人医院の開業、医療法人の設立、税務など、300件を超える医業コンサルティング業務実績を誇る。また、一般法人の税務、事業承継、M&A支援、資産税にかかわるコンサルティング業務も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mattu

6
期待と違った。こういうトラブル、注意がありますよ⇨一般に任せる、独自はトラブルの元ですよ⇨専門家に任せない。という、宣伝が中心の本でした。もっと、ノウハウが知りたいですね。法人化、継承、相続などを軸にした、書籍を探します。2018/04/15

とりもも

0
医療法人のM&Aについて学ぶために購読。小規模なクリニックであれば、引退したい開業医と開業したい勤務医を引き合わせる形など、こんな形のM&Aもあるのかと発見があった。この手の本は類書も少ないので、私のような初心者が学ぶ上では貴重。医療法人ならでは留意点も触れられており、そうした点もよかった。2019/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9885154
  • ご注意事項

最近チェックした商品